ここではメールで頂いた質問やチーム内での疑問などをまとめたページです。
Q サバイバルゲームとは?
A BB弾を使った遊戯銃(エアガン)で撃ち合う遊びです。
当たると色が付くペイントボールとは違います。
遊戯銃(エアガン)ですが、主に18歳以上のエアガンを使用しますので30m〜50m飛びます。
その為、かなりスリリングな遊びが楽しめます。
Q 女性隊員はいますか?
A いまのところいません
Q 年齢層はどのくらいですか?
A 主に20代が中心ですが、30代の方もいらっしゃいます。
サバイバルゲームに年齢と性別は関係ありませんよ というのが私の考えです。
Q 正直、サバイバルゲームとはなんぞや・・? というところから始めなければいけない完全なる初心者の上、特に戦闘やアーミーの事な ど何も知らないのですが、こんな私たちでも参加して良いものなのでしょうか?
A 全然構いません私を含めてメンバーのほとんどがミリタリーマニアではないので、ゲームのルールとマナーを守っていただければ
初心者の方も大歓迎です。私も初心者ですのでご安心下さい
Q サバイバルゲームってオタクっぽい暗いイメージがあるんですけど
A 確かにそういったイメージはありますし、世間の目も気になるのは事実です。
なのでうちのチームではゲーム性を重視し、みんなが楽しめる様に心がけてます。
Q どこでやるんですか?
A ウチのチームでは専用フィールドと呼ばれる場所でお金を払ってレンタルしてやってます。
Q BB弾って当たると痛いですか?
A 至近距離で当たればはっきり言って痛いです。なので安全には注意して遊びます。(レギュレーション参照)
Q そんなことして面白いですか?
A 面白いです。結構見た目以上にハードです。
Q どのぐらいお金がかかるんですか?
A ピンキリだと思いますが、私(広報)の場合は 電動ガン(バッテリー込)20000円 服装は安全靴(ワークマンにて)3000円 つなぎ(ワークマンにて)1500円 専用ゴーグル1000円とイニシャルコストはこのくらいでしょう。あとはランニングコストがBB弾とかフィールドレンタル料。交通費ぐらいですかね。
Q サムライソルジャーってどんなチーム?
A 最近ある会社の仲間内で発足したサバイバルゲームを主としたチームです。チーム設立とともにトイガンを購入しサバゲを始めたので今のところほとんど初心者です。
Q 活動ペースはどのくらい?
A 一ヶ月に1回、2回ぐらいです。今のところ全員会社員なので活動は週末や祝日が多いです。
Q チームの雰囲気はどんな感じ?
A それぞれ方向性は違いますが、みんな明るく、楽しく遊んでます。
年齢も20代を中心に〜30代と分け隔てなく一緒に楽しめるチームです。
ゲームへの参加、装備などはそれぞれ各個人のスタンスに任せています。
Q チームのユニホームやキャップはあるんですか?
A ありません。カッチリ迷彩服を着込んでもいいですし作業服なんかでもかまいません。
Q 入会金や月謝等はありますか?
A ないです。実際フィールドに行ったときやイベントなどの際はすべて割り勘です。ですが、フラッグやマーカーテープなどの備品のお金を少々徴収する場合があります。
Q エアガンのレンタルはできますか?
A チームとしてはやってません。ただし一部のフィールドでは借りることができるみたいなので現地で借りる方法もあります。
しかし、仮入隊で体験する際メンバーの道具をお貸しできる場合もあります。
Q 車を持ってないんですけどどうやって現地にいけばいいですか?
A 途中や現地の駅からの送迎など相談にはのりますが、難しい場合電車やバスなどの交通機関を使ってください。 相乗りする場合はキ チンとガソリン代や高速代等払いましょう
Q HPのつくりがいいかげんじゃないですか?
A すいません仕事の合間をぬって作ったりとかなり突貫工事で作りました。手抜きです
Q メールの返事がくるのが遅いんですけど
A 返事は必ず出すようにしてるんですがなかなか時間に厳しいものがありまして・・・ ハイ
Q 入隊したいのですが
A 入隊までの流れ 以下の内容を承諾した上でメール→仮入隊→入隊 です。
掲示板に書き込んで頂いてもいいですし、チャットの会議室1に21時以降でしたら私がたまにいます。
<必要事項>
・御名前(HN可)
・御住い(都県・区市町村)
<入隊資格>
・フィールドまで自力で来られる方が望ましいですが、
相乗りなどは相談に乗ります。
・マナーのある方
・18歳以上であること